6/23~7/5の期間、柴田一花さん、鈴木亜麻さん、高橋聖さんによる三人展、『Sound of Painting』が開催されました。
奈良芸術短期大学の洋画コース、リレー展の4組目の出展です♪
ここでは開催時の様子を紹介しています。
三人展『Sound of Painting』
作家
・柴田一花
・鈴木亜麻
・高橋聖
奈良芸術短期大学 洋画コース専攻科一回生
日程:6/23(木)~ 7/5(火)
< 作家さんより >※一部抜粋
私たちは奈良芸術短期大学の洋画コースで専攻科一回生として日々制作に励んでおります。大学生活も三年目に突入した私たちの成長や学んできたことを学外で初めて発表する機会に恵まれ、大変嬉しく思います。作品をみているうちに何か音が聞こえませんか?ぜひ、絵の世界に入ったと思って耳をすませてみてください。どんな音が聞こえるでしょうか。
ギャラリーエントランス
入ってすぐのギャラリーエントランスです♪
音を感じる大きな作品を展示♪
< あの日の記憶 > 高橋
< 静物 > 鈴木
< Parade > 柴田
< 休日 > 鈴木
< y軸の争い > 柴田
< 大切な瞬間 > 高橋
< 静かな > 高橋
柴田さんによる、色鉛筆のイラストカードも販売されていました♪
カフェ・ギャラリー2
カフェエリアにも展示♪
夏を感じるテイストが季節とマッチします♪
左 < 悲しみと怒りのブルーベリー > 柴田
右 < どうしてよく見なかったの! > 柴田
タイトルが面白いです(^^♪
< Melancholia > 柴田
< 夏の日 > 鈴木
< 木漏れ日 > 高橋
左 < 足音~カフカ(変身)より~ > 柴田
右 < 女性 > 鈴木
左 < 花 > 鈴木
右 < ダンスパーティー > 高橋
学業でお忙しい中、スケジュールを合わせてご在廊いただきありがとうございました♪
作品がそれぞれ個性豊かなものばかり…
三名の作家さんの展示会でしたが、全体的にとても調和されていました♪
これからのご活躍も期待しております♪
「ギャラリーカフェnarairo」
奈良の橿原神宮までの参道沿いにある、築80年の昭和古民家をリノベーションした”アートと美味しい珈琲が楽しめるモダンなギャラリー・カフェ”です。