奈良の橿原神宮前駅中央出口すぐにある貸しギャラリーとカフェのお店
ブログ

出展・イベント

藤田育宏の「ペンスケッチ教室」生徒展覧会 ~ここから~ 開催 3/23(木)~3/28(火)

3/23~3/28の期間、ペンスケッチ作家”藤田育宏”さんのペンスケッチ教室の生徒展覧会「~ここから~」が開催されます♪10名余りの生徒さんたちの作品が展示される予定です。入場等は無料、ギャラリースペースのみの観覧もご自由に、気軽にOKです♪

藤田さん展示会ここから

『OTOGI展』開催 2/19~2/26

2/19(日)~2/26(日)の期間、2人展「OTOGI展」が開催されます。入場等は無料、ギャラリーのみのご来店もお気軽にOKです♪ぜひお越しください♪

OTOGI展

『公花の筆文字屋』開催 2/18

2/18(土)、公花(キミカ)の筆文字屋さんによる展示会が開催され、筆文字と木のお地蔵さんが展示、販売されます♪【日程】:2/18(土)【場所】:ギャラリーカフェnarairo【時間】:10:00~15:00

公花の筆文字屋

『立体と平面(永山政士郎・植木悠元)』 12/17~12/26

12/17(土)~12/26(月)の期間、永山政士郎さん、植木悠元さんによる2人展「立体と平面」が開催されます。お二人とも奈良芸術短期大学の方で、永山政士郎さん(沖縄出身)は日本画を、植木悠元さん(新潟出身)はクラフトデザインを専攻されています。

立体と平面

『光絵師Marikoの【光絵展】』 11/24(木)~12/1(木)

11/24(木)~12/1(木)の期間、光絵師Marikoさんにより【光絵展】が開催されます。【作家さんより】光の絵を描いています。森田まりこです☆開催している期間はその場に光が降りて高次元の空間となります☆

『刺しゅうサロンbroderi sirius作品展2022~ツヴィストで冬を楽しく~』 12/3~12/10

12/3(土)~12/10(土)の期間、手芸教室(刺しゅうサロン broderi sirius)の生徒さんのグループ作品展が開催されます。スウェーデンの最南部に位置するスコーネ地方の伝統刺繍である「北欧刺しゅうツヴィストソム」の作品が展示されますので、ぜひご鑑賞にお越しください。

刺しゅうサロン作品展

『二部式帯&きもの CHAI-SHOP作品展』 開催 11/17(木)~11/19(土)

11/17(木)~11/19(土)の期間、chaiさんによる『二部式帯&きもの CHAI-SHOP作品展』が開催されます。コットン・リネン・ウールなど自然素材の服地やインテリアファブリックを中心にどなたでもカンタンに楽に美しく装えるセパレートデザインの作り帯や着物を奈良で初めてお披露目いたします

着物展

『watasi iro(私色)』 mon個展 開催 10/13(木)~10/31(月)

10/13(木)~10/31(月)の期間、謎のアーティストmonさんの展示会「watasi iro(私色)」がスタートします。作家:mon(Instagram @artmon26)日程:10/13(木)~ 10/31(月)場所:ギャラリーカフェnarairo時間:9:00~17:00

ギャラリーカフェnarairowatasiiro

『Rin Nagashima個展』2022 開催 11/1(火)~11/6(日)

手書きアートを手掛ける”永島 麟”(Rin Nagashima)さんによる個展『Rin Nagashima個展 2022』が当店のギャラリーで開催されます♪当店でRinさんの個展は3回目をむかえ、お客様はもちろん我々スタッフも毎回楽しませてもらってます♪アイコン的存在「ノーティーキャット」のアート作品をはじめ手描きのリメイク洋服や雑貨も楽しみです。

rinnagashima個展narairo

『お、化ける世界展Ⅱ』 開催 9/1(木)~9/10(土)

9/1(木)~9/10(土)の期間、冴絵さんによる個展『お、化ける世界展Ⅱ』が開催されます。当店での開催は2回目です♪キャンバスにペンで描いた作品が展示・販売されます♪京都芸術大学情報デザイン学科イラストレーションコース3回生の個展です。お化けたちの世界を描き、クロスハッチングで出来上がる家や街、白と黒の世界をぜひお楽しみください♪

お化ける世界展Ⅱ
« 1 2 3 4 10 »
PAGETOP
Copyright © ギャラリーカフェnarairo  All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.