奈良の橿原神宮前駅中央出口すぐにある貸しギャラリーとカフェのお店

ブログ

この前の嬉しかったお話

こないだ嬉しかったお話、ドキドキしてチラチラ見ていると、完食してくださってる!めちゃ嬉しくて、お皿をさげに行く時に「…いけましたか?」と聞くと「めっちゃ美味しかったです!これがハッシュドビーフなんですね」すかさず「いや、違います!他のお店さんの方が本格的やと思います!」

自家製ハッシュドビーフnarairo

数量限定珈琲『眼下の果てしない平原』富田屋さんのタンザニア豆

数量限定の富田屋さんの珈琲が新しくなりました。今回はタンザニアの豆『眼下の果てしない平原』です。中煎りでスッキリと、キリマンジャロ山の標高2,200mでの栽培による、オレンジのような甘味が特徴的です♪環境に配慮された豆です♪

タンザニア豆

安乗岬【店主の旅日記】

【店主の旅日記】月に3〜4回三重県の国府の浜にサーフィンで通い続けて早20年、 ついに、ようやく昨年に安乗神社に行きました 全国15ある登れる灯台の一つ「安乗灯台」がある安乗岬にあります

Autumn Colors【店主の旅日記】

10月、11月、12月と徐々に寒くなり、1月の朝はボードケースが凍るくらいの寒さです よく行く海も、秋冬カラーになってきています 空、海、風も夏とは違います 毎年この時期は特に色がなんか違います 全体的に濃いーくて綺麗です

『あすかルビーなブリュレトースト』今年も期間限定で登場です♪

『あすかルビーなブリュレトースト』当店自慢のブリュレトーストの上にたっぷりのあすかルビーを敷き詰めています♪あすかルビーのほのかな酸味とカスタードの相性は最高(^^見た目良し、味良しの幸せになれるスイーツパンです。ぜひご賞味ください♪

あすかルビーなブリュレトースト

『あすかルビーのパフェ』2023年も登場です♪

『あすかルビーのパフェ』今年もあすかルビーを使ったパフェが登場です(゚∀゚)あすかルビー、いちごジュレ、ヨーグルト・ガトーショコラ、バニラアイス…とオールスターが集まったパフェはもちろん美味しいです❤主役はもちろんあすかルビー…♪奈良県が誇る苺”あすかルビー”をぜひ堪能してくださいませ

あすかルビーのパフェ

『多良間島産の黒糖シフォン ~あすかルビー島~』自家製シフォン♪

『多良間島産の黒糖シフォン ~あすかルビー島~』自家製のシフォンが新しくなりました♪沖縄出身の作家さんから、多良間島産の貴重な黒糖を頂いたのでシフォンケーキにしました♪黒糖シフォンの優しい甘さとあすかルビーの酸味のある甘さが見事に融合

多良間島産の黒糖シフォン

『あすかルビーのスムージー』奈良県産いちごのスムージー♪

『あすかルビーのスムージー』2023年もやります(‘ω’)ノ奈良県産イチゴを使った爽やかなスムージーで、自家製の苺ジャムが良いアクセントになってます♪今年は美味しい苺を主役にするためヨーグルトは使わず、苺とミルクで仕上げてます。テイクアウトもできますのでご利用下さい♪

あすかルビーのスムージー

『バスク風チーズケーキ』定番チーズケーキが新しくなりました

定番のチーズケーキが新しくなりました!『バスク風チーズケーキ』国産クリームチーズを使用し、当店では黒糖(今は多良間島の黒糖)を使っていて、まろやかな甘さとねっとり感がたまらなく美味しいです♪

バスク風チーズケーキ

2023年 新年ご挨拶

2023年、NEWイアーですね!あけましておめでとうございます!今年もどうぞギャラリーカフェnarairoをよろしくお願いいたします。※年始営業開始は1/5(木)を予定しています。

« 1 2 3 39 »
PAGETOP
Copyright © ギャラリーカフェnarairo  All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.