8/25~8/30の期間、ペンスケッチ作家の藤田育宏さん、そがのたまこさんによる二人展「夫婦展」が開催されました。
ここでは開催時の様子を紹介しています。
夫婦展(藤田育宏・そがのたまこ)
作家:藤田育宏・そがのたまこ
日程:8/25(木)~ 8/30(火)
< 作家さんより >※一部抜粋
わたしたちは2020年4月、流れ着くようにしてこの橿原市にやってまいりました。導かれるようにして、と言ってもいいのかもしれません。ただ、普通の引っ越しというよりはちょっと変わっていると思います。不思議なことに橿原市に来てからご縁に恵まれ、いいことづくめです。これからのさらなる躍進を目指して、このたび初の二人展「夫婦展」を開催する運びとなりました。少しでも日々の憂さを忘れ、癒されていただければ望外の喜びです。
ギャラリーエントラン
入ってすぐのギャラリーエントランスです♪
こちらのエリアには藤田さんの作品が展示されました。
藤田先生は絵の教室もやられています。案内も店頭に置いてますので気になる方は持って帰ってください(^^
これまで描いてこられた原画も見ることができます。
藤田さんの作品はペンで描かれ、水彩で着色されています。
今井町や橿原神宮など、近くの風景を描いた作品がメインだったので当店の雰囲気にとてもピッタリでした♪
現代の風景なのですが、ノスタルジックでどこか懐かしい雰囲気がとても良いです♪
カフェ・ギャラリー2
もうひとつのギャラリーエリアではそがのたまこさんの作品を展示♪
古代史がとてもお好きで、ワクワクするような鮮やかな色使い、細かく見るととても面白い作品の数々です。
タイトルも「タイカノカイシンゲキ」「ウラシマンダラ」…オリジナルだけどどんな作品か分かるのが面白いですね!
カフェエリアにも展示してくださりました♪
昨年、ギャラリーカフェnarairoの外観も描いていただいてます♪
作家さんとお写真を撮らせていただきました。
藤田先生とそがのたまこさんです♪
そしてなんと!!藤田先生が在廊されている間に書かれていた作品…いただくことになりました!
見れば見るほどリアルに再現されていて、それでいて温かみがあります。narairoの日常を描いてくれてるのが嬉しすぎます!
出来上がるのを楽しみにしていましたが、まさかこんな素敵な作品を頂けるとは思っていなくて…最高のサプライズとなりました!本当にありがとうございます!
※作品は店内に展示しております
色々とお話もさせていただき、とても楽しい時間でした。
また次回も開催の予感!?ですかね!
そうなればまた楽しみが増えます♪
会期中はお仕事をされながらのご在廊でした。
スケジュールを合わせてご在廊いただきありがとうございました♪
これからのご活躍も期待しております♪
「ギャラリーカフェnarairo」
奈良の橿原神宮までの参道沿いにある、築80年の昭和古民家をリノベーションした”アートと美味しい珈琲が楽しめるモダンなギャラリー・カフェ”です。