奈良の橿原神宮前駅中央出口すぐにある貸しギャラリーとカフェのお店
ブログ

ギャラリー

『仲上大生展 しがみ候え-エンドレス ロンリネス-』2022.3.14~3.27 開催の様子

2022年3月14日~3月27日の期間、仲上大生さんによる個展「仲上大生展 しがみ候え-エンドレス ロンリネス-」が開催されました。個性的な作品ばかり…♪ギャラリーがとてもユニークな雰囲気になりました♪ここでは開催時の様子を紹介しています。

仲上大生展開催の様子

『大垣旅行』naraume写真個展 2021.12.20~12.25 開催の様子

12/20(月)~12/25(土)の期間、naraumeさんによる写真展「大垣旅行」が当店ギャラリーで開催されました。ここでは開催時の様子を紹介しています。

naraume写真展

『五色展』日本画グループ展 2021.11.25~12.3 開催の様子

2021年11月25日~12月3日までの期間、奈良芸術短期大学日本画コースに在学されている5名の作家さんによる日本画グループ展『五色展』が開催されました。それぞれに個性があり、とても魅力的な展示会に!ここでは開催時の様子を紹介しています。

五色展開催の様子

『七彩展』(若手日本画作家 西田香織・大木万由) 2021.11.15~11.23 開催の様子

2021年11月15日~11月23日までの期間、若手日本画作家、西田香織さんと大木万由さんによる2人展『七彩展』が開催されました。多くの方がご鑑賞にこられ、皆さんを魅了しました♪ここでは開催時の様子を紹介しています。

七彩展開催の様子

『Rin Nagashima秋の個展』 2021.11.4~11.13 開催の様子

2021年11月4日~13日までの期間、手書きアートを手掛ける永島 麟さんによる個展『Rin Nagashima秋の個展』が開催されました!Rinちゃんの個展は2回目♪アイコン的存在の笑わない猫ノーティーキャットが今年も当店を飾ってくれました♪アート作品展示、グッズ販売、リメイク洋服・雑貨、エントランスには顔出しなどお客様が楽しめる展示会に(^-^ここでは開催時の様子を紹介しています。

rinnagashima秋の個展開催の様子

貸しギャラリーのご利用料金が半額です♪令和5年12月末までのお申込みが対象

2022年(令和4年)12月末まで、貸しギャラリーのご利用料金が半額となっております。・5日間  40,000円 ⇒ 20,000円・1日単位 10,000円 ⇒ 5,000円 12月末までに予約が成立した方が対象ですので会期はその後でもOKです。現在、半額価格のため、お問い合わせが多くなっております。特に春や秋は早期に予約が埋まりやすいので、お早めにお問い合わせ、ご予約ください。

narairoギャラリーの店内

『西川義昭 作品展(1927~2014)』 10/17~11/2 開催の様子

10/17~11/2の期間、ギャラリーカフェnarairoの昭和古民家の家主であった”西川義昭(1927~2014)”の作品展が開催されました。絵画や木彫刻など、生涯に残る作品の数々が展示され、お知り合いの方もたくさんご来店くださりました。ここでは開催時の様子を紹介しています。

西川義昭作品展

『DODOTAN展』 8/2~8/23 開催の様子

8/2~8/23の期間、Multi Artist “DODOTAN展”が開催!少年ジャンプGIGA漫画掲載や受賞、地上波のTV出演など展示会前から注目されていました。受賞作品の漫画の原稿、イラストや絵画、立体作品まで幅広く展示・販売されました。ここでは開催時の様子を紹介しています。

DODOTAN展開催の様子

『DODOTAN展』 グッズ販売

現在開催中の「DODOTAN展」ではグッズ販売もしております♪(ART BOOK、ポストカード、銅版画、ゴム版など)ご興味のある方はぜひ見に来てください♪BOOKはサンプルも置いてくれてるので中も見れます(‘ω’)ノギャラリーは覗くだけでもウェルカムですのでお気軽にどうぞです♪『蟲っぽい』が気になる…

DODOTAN

『生命と誕生』相島渚・岡本和也 二人展 7/8~7/20 開催の様子

7/8~7/20の期間、相島渚さんと岡本和也さんの二人展『生命と誕生』が当店ギャラリーで開催されました。相島さんは「欠けたもの、失われていくものに秘めた美しさ」を、岡本さんは「調和のとれた色彩」を意識した作品を中心に展示されました。ここでは開催時の様子を紹介しています。

生命と誕生開催の様子
« 1 2 3 4 6 »
PAGETOP
Copyright © ギャラリーカフェnarairo  All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.